-
2021.4.28
外壁塗装、屋根塗装の失敗例 第5位は?
外壁塗装や屋根塗装における失敗例第5位は、高性能塗料に期待しすぎてしまうことです。 外壁塗装や屋根塗装に使われる塗料は、各メーカーが最新の技術を使って日々新しい塗料を研究開発しています。 以前はウレタン系やシリコン系の塗料が主流でしたが、フッ素・・・
-
2021.4.28
外壁塗装、屋根塗装の失敗例 第4位は?
外壁塗装や屋根塗装における失敗例第4位は、施工不良によるトラブルです。 必要な工程を省いてしまったり、下地調整の認識が甘いことでも施工不良のトラブルに発展してしまうことがあります。 ただし、施主様である一般の方にはなかなかわかりづらい部分でもあ・・・
-
2021.4.28
下地調整の重要なポイント4 ひび割れ、クラック補修(屋根)
屋根塗装の工程には、塗装する前の下地調整がとても大事です。 カラーベスト、コロニアルと言われるスレート屋根の塗装では、下地調整の段階でひび割れやクラックの補修を行う必要があります。 スレート屋根は割れやすい? カラーベストなどのスレート屋根・・・
-
2021.4.28
下地調整の重要なポイント3 釘頭と下地強度の確認(トタン)
外壁塗装の工程には、塗装する前の下地調整がとても大事です。 トタン外壁の塗り替え時に重要なポイントになるのが、釘頭の浮きや下地強度の確認になります。 一般の住宅で使われる外壁には、サイディング以外にも、金属製の板金を外壁に使用したトタン仕上げがあります・・・
-
2021.4.27
外壁に欠かせない、シーリング工事とは?
住宅には”外壁材と外壁材の繋ぎ目”や”外壁と窓サッシ”の繋ぎ目など様々な隙間が存在しています。 この隙間をシーリング材で埋めることをシーリング工事といいます。 ① 建物全体の防水性・機密性を高める役割 ② 緩衝材としての役割 といった役割があります。 ・・・
-
2021.4.27
こんな症状が?屋根に登らなくてもわかる雨漏りのサイン
雨漏り、と聞くと天井からポタポタ、水滴が落ちてくるのを想像する方も多いかと思いますが、雨漏りの症状はそれだけではありません。(天井からポタポタは相当重症です・・・) 雨漏りの修理は、気づくのが遅ければ遅いほど、修繕費が高額になり、修理に時間もかかります。 一見、雨漏りだ・・・
-
2021.4.27
下地調整の重要なポイント5 縁切り作業
屋根塗装の工程には、塗装する前の下地調整がとても大事です。 カラーベストやコロニアルと言われるスレート屋根の場合には、下地調整として縁切り作業を行うことが大事です。 縁切り作業は、上塗り工事の後に行う業者もいますが、下地調整の段階でタスペーサーを設置する方が効率も・・・
-
2021.4.26
塗装工事におけるケレン作業の重要性、その役割とは。
外壁塗装を依頼した時に、専門的な用語を目にすることもあると思います。 「ケレン」もその一つではないでしょうか。 「ケレン」とは塗装するところに付いている、サビや汚れ、そして古い塗膜(塗り替え前の塗料で塗った部分)を落とす作業になります。 古い塗膜が残っていると、上から・・・
-
2021.4.10
花粉症だと心配!この時期の外壁塗装って大丈夫?
寒さの厳しい日も日に日に減り、暖かい日も増えてきましたね。 ただ、すでに発症されている方もいるとは思いますが、花粉症の時期が始まりました。 この時期は花粉やPM2.5などが飛散し始め、外壁塗装を検討されている方は気になりますよね。 花粉などが外壁についてしまって、外壁・・・
新着情報
-
裾野市 某工場 瓦棒葺き塗装 トタン屋根 ケレン作業
施工内容 裾野市の工場の屋根塗装を行いました! 「瓦棒葺き」という言葉は、一般の方には聞き慣れないかもし・・・
-
御殿場市 中畑 H様邸
施工内容 外部塗替え工事 以前、小山町の古民家の塗装工事をさせて頂いた方に紹介をいただいた方の自宅を塗装させていただきました。・・・
-
御殿場市 東田中 Y様邸 屋根塗装
施工内容 トタン屋根塗替え工事 当社HPからお問い合わせを頂いたY様のトタン屋根塗装工事です。 他社との相見積もりと聞いていました・・・
-
御殿場市 新橋 M店舗
施工内容 外部改修工事 -
裾野市 佐野 佐々木自動車 ショールーム外部塗替え工事
施工内容 皆さまこんばんは。杉原です。 今日からはしばらく天気も安定しそうですね♪ 朝から・・・
-
御殿場市神場 外部改修工事 N様邸 完成
施工内容 カラーベスト屋根塗装 外壁コーキング工事 付帯部塗装(雨樋 破風板 軒天 帯板) 施工前 帯板や雨樋の色褪せや、コーキングの割れが目につきました。 完了後 各所の塗替えをし・・・

御殿場市、三島市エリアのお客様の声
